1人月
社内開発コストを削減
10+ Adminaへの連携数
20% のSaaSで退職者アカウントを発見
株式会社イーブックイニシアティブジャパン
電子書籍販売サービスの「ebookjapan」と紙書籍オンライン販売サービスの「bookfan」。最高のサービスをより多くの人に提供するため、ヤフーと協力、連携して運営。 従業員数: 200名以上 社内で利用しているSaaSの数: 30以上
導入前の課題 リモートワークが進むにつれ、社内のSaaS利用が増加。他の部門がどんなSaaSをどのように利用しているかという情報がなく、把握が困難な状況が発生していた。
導入の効果 各SaaSと従業員のデータベースを紐づけるような仕組みを自社で開発して管理していくことも検討していたが、「マネーフォワード Adminaを導入」した結果、開発コストをかけずにSaaSの一元管理が実現。
株式会社イーブックイニシアティブジャパンは、電子書籍販売ebookjapan事業、紙書籍のオンライン販売bookfan事業、電子書籍取次事業を行っています。 22年前、出版社に勤務していた創業者が、返品後廃棄される本の山を見て、環境保全に取り組みたく電子書籍事業をはじめたことが創業のきっかけです。「Save Trees!」を理念に、サスティナブルな事業を展開しています。
リモートワークが進むにつれ、オンプレミスの環境では業務がうまく回らなくなってきたことを背景に、社内のSaaS利用が増えてきました。情報システム部門で利用しているSaaSについては状況を把握していましたが、人事や総務のような他の部門がどんなSaaSをどのように利用しているかという情報がなく、把握しきれていませんでした。 最近ではSaaSの利用を開始するときの社内ワークフローが整備され、情報をキャッチできるようになりましたが、以前は各部門で自由にSaaSを利用していたので、社内にSaaSがあふれるようになって、どこかで管理する必要があると感じました。 「SaaS管理をどうすればよいのか」いろいろな方法を模索していました。当初は、アカウントのデータベースを作り、各SaaSとそのデータベースを紐づけるような仕組みを自社で開発して管理していくしかないと考えていたのですが、偶然「SaaSを管理するためのSaaS」があることを知り、試してみようと思ったことがきっかけです。
©2023 Moneyforward i, Inc.